top of page

巻き方チェック方法!

更新日:2021年3月8日


肩こりや首こり

首の痛みの方で

巻き肩になってしまっている

お客様が多いです


ベッドに寝てもらった際に

肩の浮き具合などは

説明させてもらっていますが


自分でも巻き肩かどうか

チェック方法があります😊



壁に背中をつけて立ちます

壁と肩の隙間に

指が2本以上入ってしまうと

巻き肩とされています


指が3本以上入ってしまうと

巻き肩が重度とされています



寝た状態で行っても大丈夫です😀



当院では寝た状態で

ベッドと肩の隙間が

どれくらいあるのかを

指標にしています


背術後には隙間が

減少したり

隙間が無くなっていく

お客様もたくさんいます



寝た時に

手の平が天井を向けれない!

このような方も

巻き肩傾向にあります


巻き肩がない人は

手の平が天井を向きやすいです


腕を楽にした時に

手の平がベッドにピッタリと

ついてしまう


手の平を天井に向けると

肩から首の張りが

強くなってしまう方もいます


寝た時に手の平が

天井に向けれない!


そんな方も

巻き肩チェック

してみてください😀

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page