運動をしている学生さんで
捻挫を経験したことある人は
多いと思いますが
痛みが無くなったら
スポーツ復帰!
という方は非常に多いと思います
僕も昔はそうでした😊
でもですね〜
足首周辺の機能が
低下したままの状態で
スポーツ復帰を
してしまっている人が
圧倒的に多いです😖
足首の機能低下が
膝の痛みや
腰の痛みに繋がってしまう
ケースも多いんです
最近では
腰からお尻の痛みが
繰り返した捻挫から来ている
という方を診ました
足首で頑張れない分を
膝や股関節、腰の部分で
頑張りすぎた結果の
痛みでした
捻挫を繰り返す足では
踏ん張ったり
方向転換時の踏ん張りなど
反応するのが
いつも遅く感じている人もいます
足首の捻挫は
軽く診てしまっている
人もいるかもしれませんが
痛みだけでなく
足首の状態もしっかりと
戻してあげることも
大切です😊
後になってから
他の部分に痛みが
出てしまう事もありますよ😭