最近は腰痛のお客様が
非常に多いです
・立ち上がる時に腰が痛い
・座っていると腰が痛い
・立っていると腰が痛い
いろいろなお客様がいます
病院の診察で腰の診断名が
付いている人もいましたが
来ていただいたお客様
全員、太ももの筋肉が
硬くなっており
股関節や膝に
筋肉の硬さによる動きの
制限がありました!
股関節や膝の動きに
制限があり
その動きを腰でカバーしており
結果として腰に痛みが
出現している状態です
この場合なら
腰を調整しても
腰痛は変わりません!
筋肉の硬さを取ってから
股関節やヒザを上手に使えるように
練習してあげると
腰痛はなくなってくれます!
動きが変われば
痛みも変わってくれるんです!
筋肉の硬さがあれば
あとはストレッチでケアが
できてしまいます!
そして痛みのある
・立ち上がり方
・座り方
・立ち方
これを少し意識して
変えていけば
腰痛の再発は防ぐ事が
できてきます
腰痛、肩こり、首こりで
お悩みの方は気軽に相談ください!