最近は
肩こり、首こりより
腰痛の方が
多いです
何年も前から
腰痛持ちです
ぎっくり腰を
何回もやっています
他の整体や
マッサージに行って
揉んでもらって
いるんですが…
こんな方が
多いんですが
筋力も見てもらえて
いますか?
本日も腰痛の
お客様でした
立った状態で
体を捻ると
腰とお尻の間に
痛みの出現が
ありました
立った状態では
他に動いてもらっても
痛みは無し
座った状態では
体を捻っても
痛みは無し
この時点で
原因は腰自体に
無い可能性が強いと
判断し
下半身の状態を
確認していきました
膝はしっかりと
伸びきらず
ふくらはぎの
硬さは結構ありましたが
1番はこれでした!
横向きで寝た状態で
足を天井に向かって
あげてもらうと
立ったまま
体を捻った時と
同じ痛みの
再現が出てきました!
動きの特徴は
足をあげてもらうと
骨盤と腰も
一緒になって
動いてしまってます!
骨盤と腰が
動かないように
固定すると
痛みの出現無し!!
でも筋力低下により
足を上げるのが
凄く大変そうでした
股関節の筋力低下により
股関節だけでは
頑張れず
腰まで一緒に
動いてしまってます
同じ部分に
同じ痛みが
出現するのは
大事な要素に
なってきます
なぜか?
同じ部分に
同じ痛みが出る場合
それは原因が
同じであると
考えていくからです!
今回の場合
横向きで寝た状態で
足を天井に向かって
あげてもらう時の
痛みが減ってきたら
立ったままで
体を捻っても
痛みも減ってくるはずです!
このような場合は
腰を揉んでも
マッサージしても
ダメです!
筋力が
弱っている
部分を
しっかりと
使えるように
戻していく事が
原因の根本改善です!
筋力は簡単に
戻るものでは無いので
時間はかかると
思いますが
腰痛を
再発しない!
再発しにくい!
そんな体を
手に入れたい方は
いつでも
ご連絡下さい!