top of page

股関節を使う


腰痛のお客様や

膝の痛みのお客様など

股関節を上手に使えていない

お客様が多いです


股関節周りの筋肉が硬くなり

股関節の動きの制限が出てしまい

腰や膝が頑張りすぎている状態の人や


股関節周りの筋力が弱く

腰や膝が頑張りすぎて痛みが出ている人


このような方達が多いです


腰痛の方は

股関節を上手に使えるような

動きに変えていくと

痛みなく動けることが

非常に多いです!


股関節は

屈曲ー伸展(まげるーそらす)

外転ー内転(開くー閉じる)

外旋ー内旋(外捻りー内捻り)


全部で6方向の動きがありますが

しっかりと動きが出てくれることで

姿勢や普段の動き

運動するときの動きは

変わってくれます!



特に


筋肉が硬くなってしまい

股関節伸展(そらす)の

動きがしっかりと出ない方


自分の力で

股関節を上手に屈曲(まげる)の

動きが出ない方


このような方達が多いです!


しっかりとストレッチや

目的に合った運動を行っていくと

股関節は上手に使えるように

なってきてくれます!


体のケアもしっかりとしながら

痛みのない体を手に入れたい方は

気軽に連絡して下さい😃

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page