股関節を使う!
と言われてもなかなか
分からないと思いますが
肩こりや首こり
腰痛でお悩みの方で
股関節を上手に
使えていない人が
とっても多いです😭
座っている時や
立ち上がる時に
骨盤が前側に
起こすことが出来ない人!
多いんですよね〜
座っている時に
骨盤を起こす事ができたら
胸が開きやすくなり
肩甲骨の動きが
出やすくなります
この動きは
肩こりや首こりの方にも
とっても大切な動きです
腰痛の方は
かがむ時やしゃがむ時に
股関節がしっかりと
曲がってくれず
腰を曲げてしまいます
腰痛になりやすい
典型的なパターンとなります😖
キレイなお尻にも
この股関節の動きは
とっても大切です!
キレイなお尻の人は
骨盤を起こす動きも
スイスイできちゃいます😀
股関節周りの筋肉も
しっかりと力が
入ってくれる事も大切です
骨盤を起こす運動は
股関節の動きが必須です!
意識しないと
なかなか難しい動きです
それだけ普段から
行うことが少ない運動です
できる人は簡単に
できちゃいます!
できない人は
全然できません!
姿勢にも
キレイなお尻にも
とっても大切な動きなんです😆