top of page

肩甲骨が上がっている肩こりには?

肩こりでお悩みの方は

多くいると思います


当院にも

肩こりの方は多く

来ていただきますが


ほとんどのお客様は

肩甲骨が上がっている

肩こりです!




首から肩までが

強く張っており


首の動きにも制限が

出てしまいます


ひどい人は

頭痛持ちの人もいます


このような方達は

胸の筋肉が硬くなってしまい


巻き肩の姿勢が

完成されています


腕から手首、指にも

動きの制限が見られる人も

多くいますが


胸の前のストレッチを

するだけでも


座った時の姿勢が改善し

首の動きが良くなる人もいます


どのようにストレッチを

して良いか分からない人!


胸の前側のストレッチを

バスタオル1本で

伸ばすことができます!


4つ折にして丸めたバスタオルを

背中の背骨に沿うようにして

仰向けで寝ます

首や腰の下には

バスタオルを入れないように

気をつけて下さい


ベッドや布団の上より

床でやる方が

胸の筋肉の伸びが

感じやすいと思います


痛みがある場合は

無理しなようにして下さい


これだけでも

胸の筋肉が伸びる人は

深呼吸をしながら


継続してストレッチを

してみて下さい!


明日はこのストレッチに

運動を加えた動画を

載せてみます!


久しぶりの動画なので

上手く撮れるか

分かりませんが

見てみて下さい!!

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page