仕事の忙しさと
コロナ自粛で
肩こりが増強してしまった
お客様に
久しぶりに来ていただきました!
前回よりも
背中の丸みが強くなっていて
今までのブログでも
出てきていますが
写真のような姿勢と
なっていました😭
背中の丸みが強いと
肩こり、首こりになりやすいです!!
胸の前側の筋肉が
非常に硬くなっていましたが
腕全体的に疲れが溜まっており
肩周りから
指まで筋肉は張りが強い
状態となっていました
胸側の奥にある筋肉も
しっかりと緩めていき
最後は肩甲骨周りの
筋肉をしっかり使えるように
運動していきましたが
普段から使えていない
筋肉なので
すぐに疲れが出てしまいました😅
ほぐすだけではなく
しっかりと
頑張らなくちゃいけない
筋肉も使えないと
良い状態は保てません!!
普段から
気をつけてもらいたい姿勢や
セルフケアの練習を
一緒に行って
最後に
小顔整体も施術しました!
ほうれい線や
顎から首周りのたるみが
気になるとの事でしたが
もう一度載せます!!!
背中が丸いと
顎周りから首にかけて
筋肉はたるみます!
顎周りに老廃物が
たまりやすくなっちゃいます!
お客様は
顎周りの筋肉や
首の筋肉が
とっても固まっており
筋肉、筋膜の調整で
突っ張る感じが強く出ていました
ほうれい線は
頬骨の高さを調整するだけで
だいぶ薄くなり
ほうれい線に関係する
筋肉、筋膜の調整で
目立たないぐらい
薄くなってくれました!!
肩こりになりにくい姿勢が
顎周りのたるみにも
効果はあります!!
気になる方は
連絡お待ちしています!