痛みの施術の中で
筋膜を調整することが
あります
筋膜とは
全身タイツのように
全身と関係するもので
痛みの部位とは
違う部分からの影響を
受けている事があります
肩こりのお客様で
重たい物を持つ事が多い人
腕を曲げての仕事が多い人
このようなお客様で
腕が原因の一部の人もいます
手のひらを正面に向けて
状態で
腕の外側の部分です
肘を曲げる筋肉と
肘を伸ばす筋肉の
境目になります
この黄色い線の部分を
押してみると
痛い人いませんか?
反対の手で
指先を黄色い部分を少し圧迫して
赤い矢印のように
前後に少し動かしてみます
黄色い線の
上から下までまんべんなく
行ってみて下さい
緩んできたら
肩が下がってきていませんか?
この部分を緩めて
肩の張りが楽になる人は
腕が原因の一部となります
重たい物を持つ事が多かったり
肘を曲げている事が多い人は
試しに行ってみて下さい!