本日のお客様で
立ち仕事をしていると
腰からお尻が痛い!
というお客様がいました
朝から昼までの立ち仕事で
腰からお尻が痛いけど
普段は我慢しながらお仕事を
しているそうです
座っている時には背中が
丸い状態で
腰からお尻の状態も気になりますが
もっと気なる部分が!
両膝!
しっかりと伸びず
立っていても膝は曲がったまま😭
曲がりも悪く
正座は数年もできていないとのことでした
立ったままで膝が曲がっていると
背中は丸くなりやすいです!
運動連鎖というものがあり
重力のある状態では
この運動連鎖は必ず起きてしまいます!
足がO脚になってくると
背中や腰は丸くなりやすいんです
お尻や腰に痛みが
出やすくなってしまいます
本日のお客様は
O脚により太ももの外側の張りが
非常に強く
その張りが腰から膝に
痛みの影響を出していました!
膝をしっかりと伸ばせるように
動きを出してあげて
太ももの外側の張りを
股関節から調整してもらい
立ってもらうと
腰からお尻の痛みは無し!
仕事の合間や
自宅で出来るセルフケアを
継続してもらえば
痛みの出にくい体ができてきます!
同じ姿勢での作業は
痛みに繋がりやすいので
合間でのケアは非常に大切!
自分の体を自分でケア出来ることは
とっても大事!
体の痛みで悩んでいる方は
気軽に相談して下さい!
本日、男性2人に
小顔整体を受けていただきました!
顔以外を調整しても
リフトアップすることを実感してもらえ
喜んでもらえました😃
男性の小顔整体も大歓迎です!!