top of page

腰を丸めて動いていませんか?


本日のお客様で

かがんだり

お辞儀すると

腰痛があるお客様がいました


このような症状の人

とても多いと思います😭


腰に原因があるの?

手術しないとダメ?


色々と聞かれましたが

動きが変われば痛みは

無くなってくれました😊


かがんだり

お辞儀をするときに

腰を丸めてしまっている人が

非常に多いです😅


かがんだり

お辞儀する時には

股関節を曲げる!


この動きが

とても大事になってきます!


腰は安定して欲しい場所です

腰が動きすぎると

腰痛の原因になりやすいです


股関節の動きに制限がなければ

股関節の動きを意識した

動作に切り替えてあげると

腰の痛みなく動ける人が

多いです!!


股関節の動きに制限がある場合は

まず股関節の可動域を

改善していく必要があります


腰が痛いから

腰を揉んだりする必要は

ないですね😊


人間の体の動きには

実は法則があります😀


この法則が崩れると

痛みや不調に繋がりやすいです😭


腰は動きすぎる関節というよりも

安定してほしい関節です


腰を丸めて動いていると

安定というよりも

動きすぎる関節となり

腰痛に繋がりやすいです🤗


股関節はしっかりと

動いてほしい関節ですが

股関節がしっかりと

動いてくれていない人が

圧倒的に多いです!


腰痛の人は

腰を丸めるというより

股関節を曲げる!


これを意識して

動いてみてください🤗

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page