top of page

膝の痛みと太ももの痛み


本日のお客様で

しゃがむと膝が痛く

階段を上る動きで太ももの

外側に痛みや脱力感が

出現するという方がいました



足の特徴としては

膝が内側に入り

つま先は外側を向いている格好


このような格好で

膝や股関節、腰に痛みが

出てしまっている方は

結構多い感じがします😭


本日のお客様は

外反母趾や足首の硬さなんかも

ありましたが



膝の内側と太ももの外側以外に

太ももの内側の筋肉や

すねの内側の筋肉にも

痛みが確認されました😥


動きの中で膝の捻れが

強く出てしまっているのと

太ももの内側の筋肉が

膝への痛みを誘発していました!


膝の捻れの改善と

太ももの内側と外側の筋肉を

調整していくと


しゃがんだり正座を

してもらっても痛みは無くなり

膝の屈伸はスムーズに😊


膝は捻れに

とっても弱いんです😭



太もも外側の痛みも

無くなってくれましたが


動く際には

まだ少し膝が内側に入りやすく

つま先は外側にむきやすいので

自宅での自主練をお伝え!


自分では真っ直ぐだと思っていた

足の向きが

鏡で一緒に確認すると

左右差があることに

驚いてましたが


足の向きの違いだけで

痛みが無くなってくれる事に

気づけたので

セルフケアもしっかりと

行ってもらえそうです😊


自分の動きの癖なんかは

自分では気にしてみても

分からないことが多いです



気になる方は

気軽に相談してください🤗

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page