top of page

診断名は何ですか?

鍼や電気に何十回も

通っていましたが

何にも体が変わりませんでした


このようなお客様に

来ていただきました


8月に掲載された

新聞の記事を

取っといてくれていたみたいです😭


嬉しいですね😭



体の状態は

右のお尻から太ももの外側

そして、すねの外側まで

痛みと痺れが出現


今までは坐骨神経痛と

言われながら鍼や電気を

受けていたみたいですが



痛みの出やすい動きや

楽な姿勢

痛みや痺れの検査をしていくと


坐骨神経から来る

痛みや痺れではなく

筋・筋膜から来る

痛み、痺れでした!


検査をしっかりと行っていくと

痛みや痺れの原因も

画像を使わなくても

探していくことが

できるんです



今の体の状態を説明し

痛みや痺れの原因も

説明していくと


「診断名は何ですか?」

そう聞かれましたが

僕らは診断名をつけれません😅


診断名は

お医者さんしかつけれないんです!


僕は診断名をつけれませんが

今の状態を

改善するには?

再発を防ぐには?


このような内容で

施術しています



病院で○○と

診断されたのですが

合っていますか?


よく聞かれますが

症状=診断名ではありません!


診断名が全てでは無いので

気をつけて下さい😊

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page