top of page

肩こり


肩こりがひどくなると

肩を揉んだり



鎖骨の下

赤い丸の部分もだるくなり

この部分を押したりしている人

いると思います


多いはずです😭


本日のお客様は

長年の肩こりで自分で揉んだり

赤い丸の部分も

ゴリゴリ

マッサージしていたみたいです


赤い丸の部分は

奥に血管や神経が

通っています


この部分を強く押すことで

腕や指に

痺れが出てしまうケースも

あったりします


あまり強くゴリゴリ

しないでくださいね😖


この部分は

腕の筋肉との関係が強く


腕の筋肉を緩めていくと

一緒に緩んでくれるんです!


腕の筋肉を調整していくと

赤い丸の部分は

柔くなってくれて


押しても張りや痛みは

軽減してくれます😊


巻き傾向の人にも

非常に有効的ですよ😀


赤い丸の部分が緩むと

肩の張りなんかも

一緒に改善してくれます😊



肩を揉んでも改善しないのは

他の部分に原因があるから!!


そこを調整すれば

肩の張りは不思議と

落ち着いてくれますよ🤗

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page